避妊去勢手術
こんばんは、看護士の松村です(`・ω・´)ゞ
本日は避妊去勢手術について書こうと思います
私はこの病院に勤務するまで、避妊去勢手術についてあまり知りませんでした。
妊娠しないとわかっている子は発情すると大変だからするものだと漠然としたイメージ・・・
なので発情しても別に私たちの生活に支障がなかったので、していませんでした。
しかし現在病院に勤務し、改めてなぜ避妊去勢手術というものがあるのかという事を知りました。
なので今回避妊手術を自分の子たちにすることにしました
(私のわんちゃん達は2匹とも女の子なので避妊手術です)
避妊去勢手術のメリットとしましては、
無駄吠えがなくなったり、性ホルモンの影響でなる病気を防ぐことができます。
もっと色んな良いことがあるのですが、詳しくは当院のホームページのこちらのページにのっております。
→ https://www.tomo-ah.com/contraception/
私のわんちゃんは9歳と1歳なので、高齢の子の病気の心配もあり決断できました。
しかし、いざ自分の子が手術となるとそんなに難しい手術ではないのに私が緊張してしまいました
避妊去勢手術をうけられる患者様はこれ以上に不安な思いなんだと改めて痛感しました。
そんな私の気持ちも知らず、手術前のうちの子はこんな感じでした(´・・`)
ちょっと不安そうなマロンちゃん(9歳)
元気すぎてカメラいうつらないココアちゃん(1歳)
こんなに心配してるのに・・・飼い主の心犬知らず・・・(´・・`)
そして今日手術をしました。
お昼には無事に手術はおわり、ほっと一安心しました
手術後はちょっとしょんぼりしていますが元気です(*´ω`*)
避妊去勢手術をするか迷われてる方、今後出産をお考えでなければ一度ご相談ください
先生や看護士が小さな疑問までしっかりとお答えしますので、ご安心ください。
大事なわんちゃん・ねこちゃんと少しでも長くいるためにできる予防はしていきたいですね
そんなお手伝いをできればと思います(*´▽`*)
それでは失礼します
クリスマス
おはようございます
看護師の石谷です(*’ω’*)
今日はクリスマスイブですね
あまりクリスマスという実感がありません
歳でしょうか(笑)
小学生の頃クリスマスが楽しみで
ワクワクしていました
いつもより外の空気もスッキリしていたような
気がするんですが振り返ってみると
楽しみのあまり空気すら美味しく感じていたみたいです(笑)
なぜか小学校3年ぐらいから母とクリスマスプレゼントを
一緒に買いに行っていました
母が言うには、気に入らないものをあげたら
嫌でしょう?と言われた覚えがあります
(サンタさんどこに行ったのでしょうか…)
皆様楽しいクリスマスを
お過ごしください(*´ω`*)
話は変わりますが
昨日私の家の猫の口を
嫌がりつつも口を開けてみると
見つけちゃいました
歯石。
見なかったことにしたい( ノωノ)
歯磨きをしようと思いますが
凄く暴れるので
歯磨きペーストを塗る作業を頑張りたいと思います
歯磨きが一番良いのですが
歯磨きペーストは
舐めるだけでも歯垢の沈着を防ぎますので
とりあえず毎日のケアから始めていこうと
思います(`・ω・´)ゞ
それでは本日のブログを終わります
お大事に♡
スノボー
こんばんは(*^▽^*)看護師の森田です
今日はあいにくの雨ですね~
でも、久しぶりに降った気がします
話は変わりますが、この前のお休みにボードをしに奥神鍋に行ってきました
本当はボードは初めてだったので初心者向けのアップ神鍋という所に行く予定だったのですが
間違えて奥神鍋のツアーに参加してしまいました:;(∩´﹏`∩);:
その結果、なかなかの急な坂だったので下まで降りれませんでした(笑)
それに運動音痴な私にはボードは難しすぎて途中でスキーに変えてもらいました(゜_゜)
でも不思議ですね、みんなゴーグルをしていて顔も見えないのに
スノボーしてる人みんなかっこよく見えました
この現象をゲレンデマジックと言うそうです(笑)
そんな私は人に助けてもらってばかりでした(´・・`)
このツアーは人の温もりを感じました
中でも印象的だったのが、外国人の方との出会いです
私が派手にこけた際にスキーの板が片方飛んでいってしまって装着するのに困っていたら
外国人の方が声をかけてくれたんです!!
「大丈夫?手貸そうか?」って言ってくれて
手を貸してもらおうと思いそれに対して私は「いいですー?」と答えました
すると…さあーっとどこかに行ってしまいました
私は「お願いします」という意味で言ったのですが
外国人の方からしたら「大丈夫です」という風にとらえたみたいで
日本語って難しいなぁと思いました(;´∀`)
それと同時にイケメンだったのでもったいないことしたなぁと思っちゃいました(笑)
最後までお読みいただきありがとうございました
最後にわたる君の可愛い寝顔の写真を載せて終わりにします
天使(´-`*)
サンタクロース
年末になり、そろそろクリスマスが近づいてきました。
あべのハルカスではサンタクロースに扮した人に集まってもらうイベントを23日に行うそうです。
日本一高いビル、約300メートルです。
目標は300人です。
昨年は186人だったそうです。
目標を達成できれば展望台無料券がもらえるようです。
各地でクリスマスイベントが開催されていて楽しそうですね。
僕は仕事をしています。
クリスマスでも病院は開いていますのでいつでも来院してください。
最近はずっと寝ています。
寒いからかな?
わたるにはクリスマスも正月も関係ありません。
スイちゃんは今日も元気いっぱいですね。
まだまだ若いです。
石川
無人潜水艦
中国がアメリカの無人潜水艦を南シナ海で奪いました。
アメリカは海洋調査だと言うが中国側は偵察活動だと言います。
18日にアメリカに返還される予定ですが南シナ海での両国の緊張は続きそうですね。
中国は領土拡大にかなり積極的に取り組んでいます。
日本に対しても圧力がかかっています。
今まではオバマ大統領だったので何も起こらなかったのですがトランプ大統領に変わるとどのような対応になるのでしょうか?
戦争とかになると米軍基地がある日本も攻撃対象になるのでしょうか?
出来れば穏便に済ませてほしいですね。
中国側にはあまりアメリカを刺激しないようにしてほしいです。
ワタルはいつも通り寝ています。
スィもいつも通り元気です。
おはぎが居なくなって寂しですがわたるとスィはいつも通りです。
石川
お久しぶりの
こんにちは、看護士の松村です
私はここ4日間風邪をひいて寝込んでいました・・・
お引越しの日当日に高熱を出してしまっていたのですが、何とか気合で乗り切り
次の日から4日間ずっと寝てました:;(∩´﹏`∩);:
今日から復活して病院にきたのですが、たった4日なのにすごく久しぶりな感じがして一人で慌ただしくバタバタしてしまっています
すごく寒いのでみなさまも風邪にはお気をつけください
私がお休みの間、ひまわりのお世話をしてくれてたみたいでひまわりちゃんがおっきくなってました
今度は枯れずに頑張ってほしいな
今日はすいちゃんのお顔をはりつけておわります(。-`ω-)
ちかい・・・
キランっ
鍋
おはようございます!
看護師の石谷です(`・ω・´)ゞ
ここ最近急に寒くなりましたね⛄
愛犬のお散歩も寒すぎて嫌になりますね
病院の犬スイちゃんの散歩の時
寒くて小走りしたのですが
スイちゃんは楽しそうに全力ダッシュをするので
私が引っ張られてどっちが散歩されているのか
わかりませんでした(゜_゜)笑
話は変わりますが
昨日友達の家でお鍋を食べたのですが
やっぱり、寒いせいか冬になるとお鍋が
いつもより美味しく感じました(*’ω’ *)
最後の締に雑炊をしたのですが
それもまたとっても美味しかったです
寒い冬ですが、あったかいお鍋があると
乗り切れそうです!笑
冬はおいしいものが沢山あるので
また体重が増加しそうです٩( ”ω” )و
それでは、本日のブログを終わります
お大事に♡
ワタル君のお腹は湯たん代わりになります
おはぎ
おはようございます看護師の森田です(^ω^)
今日は皆様に悲しいご報告があります
とも動物病院の仲間おはぎが天国にいきました
ぶちゃいくな寝起きの顔も
可愛い姿も
丸い背中も
これから見れないと思うとすごく寂しいですが
おはぎはハムスターの中でも長生きだったので
ゆっくり休んでほしいなと思います( ˘ω˘ )
大好きなヒマワリの種と食パムに囲まれて天国へ旅立ちました。
ありがとうおはぎ(^v^)☘
今まで見たハムスターの中でおはぎが一番可愛いかったよ
お疲れさま!天国でゆっくり休んでね
ドイツ・クリスマスマーケット☃❆
こんばんは看護師の森田です
もうすぐクリスマスですね~⁑
ってことで一足お先にクリスマス気分を味わってきました((((oノ´3`)ノ
梅田の空中庭園の下で開催されているドイツ・クリスマスマーケットに行ってきました⛄
ドイツのクリスマスを楽しめるみたいで興味を持ち行ってみたのですが
その場にいるだけで楽しい気持ちになれる不思議な感じでした
イルミネーションが綺麗なので写真撮るのにもいいですし
ドイツの食べ物の屋台もあってお腹が満たされるのでおすすめです\^o^/!!
気になる方はぜひ行ってみてください
こんな感じです(´-`*)
※この写真はネットから拾ってきたものです
話は変わりますが、最近良いことが続いてありました
コーヒーを入れたら
わたる君にご飯をあげようとしたら
ハートの形に!!
なにか良いことがありそうな予感(∩´∀`)∩
って一人で言っていると先生に「可哀想になるからやめて」
と言われました(笑) ガーン
でも、私はめげずにそう思っておきます(`・ω・´)
ではでは、最後に先生に抱っこされているわたる君の姿が
どこかあの動物に似てるような……アザラシ
ルミナリエ
おはようございます
看護師の石谷です(`・ω・´)ゞ
先週のお休みの日に神戸のルミナリエに行ってきました
私は青色が好きなのですが今年は青色が多く
去年よりも、より綺麗に見えました
ルミナリエは毎年色が変わるのですが
意外と知られていないのが、ビックリしました
来年もどんな色なのか楽しみです٩( ”ω” )و
(気が早い)
話は変わりますが
皆さん愛犬にあったシャンプーは使っていますか?
痒みがひどい時は
エピスース
アデルミル
をオススメしています
今話題のセラミドが入っています
保湿力の高いシャンプーです
夏でも使えますが
冬は乾燥の季節ですので
この二つをオススメしております
他にも種類がありますので
お気軽にお申し付けください
また、あまり知られていませんが
シャンプーの仕方次第でより効果が実感できます
スタッフまたは院長にお声かけください(*’ω’*)
それでは、本日のブログを終わります
お大事に♡