まんぷく
おはようございます看護師の石谷です
先週から朝ドラ半分青いから、まんぷくに変わりましたね(*‘∀‘)!
長谷川博己がキャストに選ばれており
ドラマ小さな巨人に出ていた頃から好きだったので
朝から嬉しい気持ちです(^^♪ (単純)
まんぷくは、インスタントラーメンを発明した実業家の安藤百福と
その妻、仁子の反省をモデルとした
お話だそうです(*‘∀‘)b
ドラマでは大阪を舞台にしているので
なんだかすこし親近感がわきます(*’▽’)
主人公の福子役の安藤サクラさんと萬平役の長谷川博己さん
との会話がついつい、ニヤニヤとしてしまうくらい
面白いです(^^♪
朝出勤前に余裕がある方はぜひ、見てみて下さい(*‘ω‘ *)
では、ブログを終わります
無題
こんにちは、看護師の石谷です
最近嬉しい出来事がありました
それは、劇団四季のリトルマーメイドのチケットが取れたことです( ;∀;)♥
幼い頃からリトルマーメイドが好きなので
あの世界観を味わうのが凄く楽しみです🐬✨
来年の出来事で今一番楽しみなことです(^^♪
話は変わりますが
ワタル君のベットを用意しました
少し寒くなったので気持ちよさそうに寝ています
寝ぼけて舌を出すわたるくん
なんだか、へんてこな顔
黒猫の写真は撮るのが難しいなと本当に思います
うまく撮れる方法はないかと研究中です٩( ”ω” )و
では、ブログを終わります
お読み頂きありがとうございます(*‘∀‘)
山の上の学校です🏫
こんばんは☽
先日、母校の文化祭へ行って来ました(^^)/
文化祭が先週の土曜日だったので台風と被らないかと心配でしたが、
なんとか開催出来て良かったです♪
元々天気が悪い上に、山の上の学校なので雨が凄い降ったり、やんだり忙しい天気でした笑
私が通っていたころは文化祭は天気が良いことが多かったので、
こんなに天気の悪い肌寒い文化祭はある意味新鮮でした笑
今回私が入っていたダンス部の舞台が見たくて、2~3年ぶりに文化祭に行ったのですが
さすがに卒業してから6年経つので雰囲気もいい意味でガラッと変わっていて
相変わらずかっこよかったです✨
常に舞台で踊っていた側だったので客席から見ること自体がなんだか新鮮でした😊
目が開いてません笑
臭われました笑
どこを見ているのでしょうか笑
上野☺
だんご🎑
こんにちは
早いもので、もうすぐで9月も終わりですね!
少し過ごしやすい気温になってきましたね!(^^)!
さて、この間は十五夜でしたね☽
せっかく月が綺麗に見える日だったのですが、見逃してしまいました😢
ですがお団子はちゃっかりと食べました笑
花より団子ですね笑
昨年のお団子はうさぎさんの形のお団子でしたが、今年はシンプルなお団子でした🍡
今年のお団子もとても美味しかったです😋
個人的にあんこがこしあん派なので、こしあんだととても嬉しくなります笑
来年のお月見はちゃんと月も団子も味わいたいと思います♪
いないと思ったらこんなところに👓
遊び終わりのスイちゃん😊
正面を向いてほしかったのですが、ごろーんとされました笑😢
上野♪
モモフクヌードル
日清食品が好みの具材とスープを組み合わせて作るカップ麺が買えるお店を阪急百貨店うめだ本店に出すようです。
10月3日にオープンです。
化学調味料を使っていないようで普段、即席麺になじみがない人にも食べてもらえるように作っているようです。
名前はチキンラーメンを作った安藤百福さんの名前を使ってモモフクヌードルと命名されました。
まず、具材は10種類あり、ニンジン、トマト、ホウレンソウなどがあるようです。
具材は4種類選べます。
次に野菜のうまみがきいたスープを選びます。
赤、黄、緑の三種類から選びます。
組み合わせのバリエーションは2145通りにもなります。
値段は540円と少し高めで賞味期限も1カ月と短めです。
今回の新商品で従来のカップヌードルのイメージを変えていく狙いがあるようです。
梅田まで行かないといけないですがどんな味がするのか楽しみですね。
久しぶりに起きてるワタル君。
スイちゃんも元気です。
散歩が楽しすぎるバーム君。
石川
日本酒味キットカット
チョコレートのキットカットが日本酒味になりました。
櫻正宗とコラボした大吟醸味が出るようです。
25日から関西のお土産屋さんに並ぶようです。
訪日客を狙っての商品だそうです。
使うお米は兵庫県三木市産の山田錦で、大吟醸酒を作りそれを粉末にしてクリームに練りこんだようです。
味や香りを再現するために半年ほど開発にかかったようです。
アルコール分も含まれているようです。
キットカットはイギリスで生まれたお菓子ですが日本国内で350種類の味が生まれており特別な進化を遂げているようです。
抹茶味などは外国人に人気なようで今回の日本酒味も関西ならではの土産品として売り出したいようです。
ちょっと勇気はいりなすが一度味見してみたいですね。
今日は診察室のパソコンの上。
ベットもあるのに今年は使わないのかな?
いつもカメラ目線。
いつも同じ感じなので同じ写真に見えますね。
おやつを見せても落ち着きがありません。
石川
ここにはあります🐶
こんにちは☀
この間、ペット博に行って来ました🐈
沢山のわんちゃんやねこちゃんがいて癒されてきました😊
ペット博に行くと、必ずチワワグッズを買うのですが、
ペット博に行くとチワワグッズはロングとスムース両方売っているので
スムースグッズを沢山買います笑
普段お店で売ってあるチワワグッズは、どうしてもロングが多いので
スムースグッズが沢山あると少しうれしい気持ちになります☻
靴下やキーホルダーなどから、ピアスやイヤリングまで幅広く売っています!!
私も以前骨型と足跡のピアスと、今回チワワが元気に走っているピアスを買いました😊
今年の関西のペット博はもう終わってしまったので
来年皆さんも行ってみて下さいね♪
沢山の動物がいてとても楽しいですよ!!
パソコンの上からこんにちは笑
お散歩前のスイちゃん👣
今日はぶれぶれ笑
上野🐰
ひょっこりはん🐱
こんばんは看護師の石谷です(*’▽’)
ちょっと前の写真ですが
当院の患者様のDUNDUNちゃんです😽!
ゲージの中からひょっこりはんしていたので
許可を得て思わずパシャリ📷❇
(撮らずにはいられなかった…)
とってもかわいく撮れたので
スタッフ一同大絶賛です(*‘∀‘)♥
いつもかわいい表情ありがとうDUNDUNちゃん(^^♪
まだまだ、元気で頑張ろうね\(*’ω’*)/
最後はサイズ感のわからないワタル君でおしまいです!
空か陸か☁
こんばんは☽
最近雨が続いていて、ジメジメ、ベタベタですっきりしないですね☔
さていきなりですが、皆さんは旅行に行く時に
飛行機か新幹線どちらでいきますか??
もちろん飛行機でしか行けない場所もありますが、
飛行機か新幹線どちらか選べたら、私は新幹線派です🚅
飛行機も空から景色が見えてとても綺麗で楽しいのですが、
私がよく行くのはディズニーなので乗ったら一瞬で着いてしまいます✈
ですが新幹線だと飛行機より時間は少しかかりますが、
ゆっくり座れて、駅弁などご当地のものも味わえる上に
荷物を預ける必要がないので、ギリギリまで遊べます😊♪
みなさんも旅行に行った際は是非駅弁なども楽しんでみて下さいね🍱
爪とぎ中のわたる君🐈
振り向き美人のスイちゃん✨
笑っているように見えるバーム君笑
上野🐶
デジタルアウターミラー
サイドミラーを無くし、カメラをつける車が出るようです。
映像は車内の運転席両脇に5インチの画面を置いて確認するようになるそうです。
夜間や雨天時も後ろが見えやすくなるというメリットがあります。
確かに雨が降ってると窓に水滴がついてミラーが見えなかったり、夜間だと街灯が暗かったりすると後ろはほとんど見えないこともありますね。
カメラはヒーターをつけて曇らないようにし、雨粒が付きにくい形にしたようです。
ウインカー操作時や後退時は表示範囲が広くなり視野が広がるようになってます。
鏡よりも小型になっている為、運転席からの視界が広がり風の抵抗も受けにくいメリットもあるようです。
車はどんどん進化していき、ハイテク化されますね。
今後の進化も楽しみです。
最近はなぜか紙の上がお気に入りみたいです。
今日も賢いスイちゃん
おやつをもらえる時だけは賢いバーム君。
石川