続く猛暑
連日、暑い日が続きますが体調は大丈夫でしょうか?
岐阜県では最高気温が40度を超えたところがありました。
京都や豊岡でも連日38度を超える日が続いています。
水分補給や冷房での温度管理をして熱中症対策をしっかりしていきましょう。
猛暑が続いているのは二つの高気圧が重なったせいで、5千メートル上空に太平洋高気圧が強い勢力で張り出し、1万5千メートル上空では大陸側からチベット高気圧が張り出した事が原因です。
暖かい空気が二つの高気圧に押し付けられて圧縮され気温が上昇したようです。
この暑さは8月上旬にかけて続くようです。
子供たちが毎日、熱中症で運ばれたというニュースを聞きます。
犬はもっと熱中症になりやすいです。
人よりも目線が低いので体感温度は人よりも高いです。
地面に近い方が暑さを感じます。
毛皮も着ているのでより暑いです。
気を付けてください。

今日も夏の定位置、パソコンの裏

散歩帰りのスイちゃん
暑いので少ししか散歩に行けません

散歩に行く前のバーム君
じっとしないので無理やり捕まえて撮影。
なかなか賢くなりません。
石川
少し大人になった気分☕
こんにちは(^O^)/
大雨が過ぎてから全く雨が降らないですね(´;ω;`)
そして暑すぎですねι(´Д`υ)
突然ですが、コーヒーは好きですか??
私はブラックはまだ飲めないのですが、最近になってカフェオレなどが飲めるようになりました!!
学生の時はカフェオレも飲めなくて、唯一飲めるのがコーヒー牛乳でした笑
そう思うと少し大人になった気分です笑
元々オレンジジュースが好きでカフェなどでよく飲んでいたのですが、
最近になり冒険でコーヒー類を飲むようになり、コーヒーも有りだなと少しハマっています笑
ですが少し前にカフェでカフェオレを頼んだ時に、シロップを入れるのをすっかり忘れて一口飲んだら、
思っていた以上に苦くてびっくりしましたΣ(・ω・ノ)ノ笑
まだまだ私の舌はお子様だったようです笑
すぐにシロップを取りに行きました笑
お決まりの場所です(つ∀-)

スイちゃんも今日は眠そうです(^o^)ノ

今日はぶれずに写真撮れました笑

上野(^^♪
スターバックス☕
こんにちは、看護師の石谷です(´ω`)
毎日ほんと酷い暑さですね
最近スターバックスに行ったのですが
新作の
ティバーナ フローズンティ グレープフルーツ&トマト
ティバーナ フローズンティ ハーバルレモネード
両方飲んできました♪
私はトマトとグレープフルーツが好みの味でした(*”)
トマトが苦手な方でも
飲みやすくつくられていると感じ
トマトの酸味はなく、どちらかというと
グレープフルーツの香りと少し酸味があり
トマトの甘さがほどよくマッチしてました(*’▽’)
そのまま飲むより
フローズンを混ぜたほうが
残り少なくなってもしっかりと味わえると思います(*”)
あまいフラペチーノも好きですが
今の季節にピッタリなさわやかさですっきり
涼しい気持ちになれました(^^♪
もう一種類も飲みましたが
ほとんど飲めず苦手でした(;’∀’)
カモミールティがベースみたいなのですが
なんだかとても苦手な味でした(;’∀’)
カモミールティは飲めるのに…。
初めての味だったので表現しにくいので
気になる方はぜひ飲んでみて下さいね٩( ”ω” )و
画像なくてすみません(汗)
ではブログを終わります(^^♪
海に土砂
先日、大雨が続き各地で今も災害の復旧を行ってる地域は多いです。
非難されている方には早く元の生活が戻ることを願います。
その雨の影響で海に大量の土砂が流れ出たようで海が黄土色になる衛星画像が出ました。
瀬戸内海や太平洋側で海岸線に沿って黄土色の領域が広がっていくのが観察できました。
これによる影響としましては、陸に近いところで行っている養殖漁業に今後、大きなダメージが出るかもしれないようです。
陸地では土砂や洪水で復旧に苦しんでいる人もいるのに今後、漁業にもダメージがあるとすると先が思いやられますね。
早く立ち直ってほしいものですね。

今日のわたる君。
パトロール中です。

ゴミ箱の陰からスイちゃんです。

おやつに夢中なバーム君。
最近は暑すぎて熱中症になりそうです。
石川
好きだけど恥ずかしい笑
こんばんは☆彡
突然ですが、私はラムネが大好きでよく食べています(´~`)
市販で売っているラムネも美味しいのですが、
私の家の近くにあるラムネ工場で売っているラムネも大容量で安いのでとてもお買得で美味しいです(^^♪
スーパーなどの市販で売っているラムネもよく買うのですが、
私の1番好きなラムネがアンパンマンラムネなので買うときは少し恥ずかしいです笑
スーパーなどに行って買う時も、こんな大の大人がアンパンマン!?
と思われていないかとても心配です笑
でも美味しさには勝てないのでいつも恥ずかしながら買っています笑
今日は机の上です(^O^)/

今日もいいショット(`・ω・´)

涼しいスカーフを着けてもらいました(*´▽`*)

上野(^^)v
夏の危険
おはようございます看護師の石谷です(´ω`)
蝉も鳴き出し夏本番ですね
これから暑いが続きますので
しっかり水分補給を!
熱中症にはくれぐれもご注意下さい(´・_・`)
知らず知らずのうちに熱中症になっている方もいるそうです
ほんと、怖いですね
わんちゃん飼われている飼い主様
お部屋の温度は大丈夫でしょうか?
わんちゃんは暑さが苦手なので十分にお気を付けください
熱中症の症状は
・ヨダレを垂らす
・呼吸が浅く速くなる
・歩き方が異常に遅くなる
・おなかや耳を触ると熱い
・意識が遠のき、フラついたり、倒れる
・ぐったりする
予防法
・お部屋は涼しく
・飲み水を複数用意
・犬用のひんやりグッズ等も用意
・凍らせたペットボトルを置くのもオススメです
どれも、日の当たらないところに用意しましょう!
!緊急処置法!
・水分補給
・自力でお水を飲めない子はシャワーで体を冷やす(室内)
☆ポイント 毛を逆なでながら水をかける
皮膚まで水が行き渡りやすくなります
・ペットボトルなどで水をかける(野外)
☆ポイント タオルを体にかけその上から水とかけると
お水が無駄に流れ落ちません
タオルの下から手を入れ
指先で毛をかき分けると皮膚に浸透しやすいです
良ければ参考にしてください(*’▽’)
ではブログを終わります
☔
おはようございます
看護師の石谷です(´ω`)
昨日今日に引き続き酷い雨ですね( ;∀;)
カッパを着て通勤したんですが
しっかり、ずぶ濡れになりました( ;∀;)
当院にの方くれぐれも
お気を付けください
私も視野が狭くなり
自転車でぶつかりそうになりました(;”∀”)
早く止んでほしいものです(;’∀’)
当院にお越しの際はくれぐれもご注意下さい
話は変わりますが
もうすぐ花火かの打ち上げ音だったり天候が悪くなり雷の音でわんちゃんねこちゃんが怖るがることが多くあると思います
そんな時はごはんやおやつを床にばらまくと苦手意識がなくなります(^^♪
極度に怖がる子は
嫌な音を流し、徐々に大きくしていき(携帯などで)
おやつを与え何も怖い事は起きないことを
理解させると慣れていくと思います
おもちゃを使うのも一つの策です♪
よければ、試してみて下さい(´ω`)
ではブログを終わります☆彡
風鈴🎐
こんにちは(^^♪
豪雨が続いていますね(´;ω;`)
皆さんのお家、お家の近くの川や山などは大丈夫ですか??
さて、もうすぐで梅雨が明けますね!!
夏の音といえばやっぱ風鈴ですよね🎐
小学生の頃夏休みの工作の課題で風鈴を作った思い出があります(^O^)/
その風鈴を毎年夏が近づくこの時期に窓際につるしていたのですが、
さすがに10年以上前の物なので色あせてボロボロになってしまったので今回新しく風鈴を買いました!!
お花屋さんの一角に風鈴のコーナーがありおしゃれな可愛い風鈴がいくつかありました♡
上の丸い部分がクジラの形になっているものや、オーソドックスな風鈴など様々に置かれていました(^◇^)
その中でも1番おしゃれだったのは、上の丸い部分が海などによく落ちている瓶の形で、
下の紐の部分に貝殻が付いているタイプの物です!!
音はもちろん、見た目まで涼しくなっていてとってもおしゃれな風鈴でした!!
いつもと違う感じでとてもおしゃれだったので、この風鈴を買いました笑
今は雨が酷く窓が開けられないので、また来週あたりにでも晴れた日に窓を開けて音を聞いてみたいと思います♪
今日はブログを書くのをずっと見守ってくれていました笑

いつも通りカメラ目線ばっちりです(`・ω・´)b

ぶれなくなったら次はカメラ目線じゃなくなりました笑

上野(^^♪
地味~だけど、、、笑
こんにちわ!!
先日ディズニーシーに行って来ました(^^♪
この1年くらいは日帰りで行っていたので、久々にホテルに泊まりました(*´▽`*)
私は激しい絶叫系が苦手なので、ディズニーシーだと絶叫系が多いので、
私が乗れる乗り物は限られているのですが、その中でも私が結構好きな乗り物があります!!
「アクアトピア」という乗り物です( ^)o(^ )
普段は水の上をひたすら地味~に移動して、たまに噴水が飛んできてかかりそうでかからないのですが、
これが夏のシーズンになると真夏のびしょぬれコースに変身します!!
なので噴水に乗り物ごと入っていったり、水が思いっきりかかったりします笑
私は濡れるのが嫌じゃないのでこのハラハラ感がとても好きです笑
比較的空いている事が多いので、もし行った際は濡れるのが嫌でなければ乗ってみて下さい!!
予想以上に面白いですよ♪
こっちを向いてくれません笑

スイちゃんは痩せているのでよくいいくびれと言われます笑

今日はまともに写真が撮れました笑

上野(^^♪
6月26日は、、、
こんばんは☆
突然ですが、皆さんはディズニーはすきですか??
私はとても好きで、よくディズニーランド、ディズニーシーに旅行に行っています(^^♪
ダッフィーやぷーさんやアリエルなど好きなキャラクターは沢山いるのですが
その中でも特に好きなのが、スティッチです!!
小学生くらいの時に初めて見て以来ずっとファンです笑
そんなスティッチですが、アニメのイラストなどによく「626」と描かれています。
ファンのくせにスティッチのアニメを見たことがないので笑
この「626」の意味を知らなかったのですが、この間やっと分かりました!(*^▽^*)
スティッチは元々悪の博士から作られたのですが、その作られた日が6月26日なので
「626」と描かれているそうです(・_・D
10年以上ファンでいてやっと分かったことです笑
因みに、ディズニーランドにあるスティッチとお話しできるアトラクションも面白いので
機会があれば1度行ってみて下さい!!



上野(^^♪







