ブログ

2017.08.24

O-157

夏もそろそろ終わりですが夏バテなどで体長を崩したりはしてないでしょうか?

夏に多くなるのは食中毒です。

暖かいと大腸菌も増殖するようですね。

先日も埼玉県でO-157の集団感染がありました。

ポテトサラダが原因とされています。

O-157は室温で放置すると15分で2倍に増えるようです。

加工の途中で混入したのかもしれませんね。

予防は菌を増やさないことですね。

スーパーなどで買った食材は氷なので冷やして持ち帰りすぐに冷蔵庫に入れるようにしたほうがいいですね。

調理をするなら75度以上で1分以上加熱すると死滅するようです。

手洗いをまめにすることが大事なようです。

症状は主に下痢、嘔吐ですが重症化すると腎臓や脳に障害が出ることもあるようなのでとにかく予防をしっかりするようにしましょう。

今日も元気なわたる君

ソックスが来てるので少し落ち着きません。

散歩帰りのスイちゃん。

ソックスが怖いみたいです。

 

久しぶりに来たソックス。

今回は一週間しかいないみたいです。

 

石川

2017.08.23

RENT

おはようございます看護師の石谷です(^^ゞ

 

先日ミュージカルのRENTを見に行ってきました

もともと、seasons of love という歌が好きで

この作品も好きになったのですが

やはり、プロの歌声は素晴らしかったです(*´ω`*)

全身の鳥肌が止まりませんでした

RENTは1996年にブロードウェイで開幕したロックミュージカルです。

治安の悪いニューヨークのイーストヴィレッジが舞台で、そこに住むその日のRENT(家賃)も払えないような貧しい若者たちが主人公のお話です

当時のニューヨークの状況をそのまま舞台化しており、華々しいミュージカルとは違い

ゲイ、レズビアン、ドラッグ依存症、エイズ感染者等といった話題が出ます

そんな厳しい中でも今をひたむきに生き、愛がいっぱいで、輝いている人々が描かれる人間ドラマです。

結構暗いお話のような気もしますが歌は明るい曲も多く、表せないような感情が上手く表現できているなと思いました

興味がある方は映画にもなったのでぜひ一度ご覧になってみてください(*´ω`*)

 

 

ではブログを終わります

お読み頂きありがとうございました

 

2017.08.18

猫の尿の臭い

こんばんは。

最近岩手大学の研究でこんなことが分かったそうです。

猫のの尿の成分を塗っておいたところには他の猫たちは尿や糞を残さない事が研究で分かったそうです。

犬のように自分の尿をかぶせず、猫はその場を離れる傾向があるそうです。

市販で猫が嫌がる臭いが売っていますが、その臭いに慣れると、効果が薄れてしまうそうです。

日本だけでなく、海外でもこの研究はされているそうです。

そして海外でも同じように効果があるそうです。

猫と人間の共存に役立ちますが、ただ人間が臭いを気にならない程度に尿を薄めても効果があるかどうかが今後の課題だそうです。

将来この研究が役立つ日が来るといいですね。

上野

2017.08.17

二ホンカワウソ

かつては日本の多くの地域で生息が確認されてた二ホンカワウソですが、毛皮目的の乱獲や水質汚染により数が減り1979年に写真に撮られたのが公式の最後の確認です。

その後も目撃情報はあったが2012年に絶滅種になりました。

今回、長崎県対馬でカワウソが発見されました。

琉球大学の教授がツシマヤマネコの調査で撮影した動画にカワウソが写っていたようです。

カワウソが自然界で生きた状態で確認できたのは38年ぶりだそうです。

このカワウソが二ホンカワウソかどうかは今のところ不明ですが二ホンカワウソが生き残っていた可能性もあるとして調査をしているようです。

可能性としてはペットで飼育していたカワウソが逃げたか、韓国などに生息するユーラシアカワウソが流れ着いた可能性もあるとのことです。

トキやコウノトリなど絶滅しようとしている動物はたくさんいますので絶滅したと思われていた二ホンカワウソが生き残っていれば大ニュースですね。

少し鼻水が出てるわたる君

 

お利口さんなスイちゃん

 

石川

2017.08.17

写真多め

こんばんは、看護師の石谷です(^^ゞ

 

突然ですが、

ドーーーーーーーーーーーーーーーーーン!!!

 

なんとも言えない顔です(笑)

女の子なのに、いつも男の子と間違わられます(´ω`)

 

 

わたる君は今日もお尻をあげて絶好調です

 

 

気持ちいのか、目が半目になっています

 

 

少林寺拳法みたいです

 

 

ではブログを終わります

2017.08.13

高校野球

暑い日が続きますが朝晩が少し涼しくなって一時期よりは過ごしやすくなりましたね。

さて、熱戦が続く高校野球ですが近畿勢は順調に勝ちあげっているようです。

昨日は神戸国際大付属が北海を接戦の末勝利を勝ち取りました。

今日第一試合で天理が勝ってますね。

大阪桐蔭も智辯和歌山も一回戦を突破しています。

まだ出てきていないのは京都成章ですね。

明日、鹿児島の神村学園と対戦予定です。

相手も強豪ですが勝ってほしいですね。

明日も高校野球、応援しながら仕事頑張ります。

今日のわたる君。

猫の気持ちでもらった入れ物に喜んで入ってます。

 

スイちゃん、台風の日は家でお留守番だったのですが今日は出勤しています。

石川

2017.08.13

世界陸上

8月も半ばになりましたがまだまだあついですね。

今、世界陸上真っ只中ですね。

日本の選手も頑張ってほしいですが、やっぱり見どころはボルト選手ですよね。

そのボルト選手、こけてしまったみたいですね。

ネットの写真で見たらすごい派手なこけ方でびっくりしました。

大きな怪我がないか心配になりました。

ゴール直前で足を痛めてしまったみたいですね。

やっぱり走るスピードが速いとこけ方も派手になるのでしょうか。

皆さんも世界陸上良かったら見てみて下さい。

上野

2017.08.10

ご長寿コンテスト2017

 

おはようございます看護師の石谷です(^^ゞ

 

敬礼の日特別企画として

7歳以上のワンちゃんネコちゃんの

ご長寿ペットフォトコンテストを募集しているそうです(^ω^)

募集期間は8/11~9/22までです!

 

応募者全員に参加賞として

わんにゃんBOOKをプレゼント(*’ω’*)

(ご応募頂いたすべての写真が掲載されています。)

また受賞者には

素敵なプレゼントが用意されているそうなので

ぜひ、かわいい我が家の愛犬愛猫を募集してみませんか?

 

ネットからでも募集可能ですので

✔ ご長寿ペット で検索してみてください(´ω`)

 

私も今年我が家の猫が13歳になったので

募集してみようかなと思います

 

ちなみに去年

ご長寿だったワンちゃんが26歳

ネコちゃんが29歳!!ビックリです

長生きしてくれたらホントに嬉しいですね(*´ω`*)

 

 

ではブログを終わります

 

2017.08.07

ガチャめし

ガチャガチャで食券が当たるガチャめしが西紀SAでスタートしたようです。

500円でガチャガチャをして出てきたものを食堂で交換してもらう。

何が当たったかは食事が出てくるまでわからないそうです。

一番高いものは但馬牛、但馬牛うどん・そばセット(2100円)だそうです。

大当たりが出たらかなりお得ですが最低でも600円以上の品が出てくるようです。

もともとは食券売り場の混雑を解消させるための案だったようですが意外と何を食べるか決まっていない人が多いのでガチャガチャが決めてもらえるのがいいようです。

但馬牛セットがセットが出ると拍手が出るくらいの大盛り上がりだそうです。

一度行ってみたいですね。

今日もわたる君は定位置の分包機の上。

台風のせいで暇ですね。

何もすることがないです。

 

石川

2017.08.03

セラミド

 

おはようございます!

最近海に行ってきて携帯が壊れた看護師の石谷です(^^ゞ

((笑))

 

今日は青空が見れて気持ちの良い晴天ですね

暑い日が続いてますが、今の季節

皮膚が弱い子なんかは、ご自宅でシャンプーをよくされているかと思います

今、CMなんかで話題のセラミドという成分はご存知ですか(*’ω’*)?

ヒアルロン酸と同じように肌に潤いをもたらし

保湿力が高いと言われています

セラミドはもともと肌の角質層にある「水分を層の間に挟み込む」タイプの保湿成分です

角質層の細胞と細胞の間にセラミドが水分を抱え込んでくれることでお肌の潤いを保ってくれています。

(角質層にセラミドが届いた場合保湿効果を更に高めてくれます。角質層に届いたセラミドは水分をしっかり閉じ込めて外部の刺激からお肌を守ってくれます)

 

このシャンプーはセラミドが多く入っている為

アトピー性皮膚炎といった、花粉やハウスダストと言われる

微少な家ダニなどの異物に対し体に過敏に反応したり

皮膚が赤くなるといった症状を軽減させる効果があります

 

また、紹介したシャンプーだけでなく

愛犬にあったシャンプーも院長の相談の元ご用意いたしますので

お気軽にお申し付けください(^ω^)

 

ではブログを終わります

 

1 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 96
Tel.06-6480-7728