ブログ

2025.09.21

薬用シャンプー

こんにちは看護師の木村です🍢

当院の皮膚が元気なわんちゃんたちが使っている「薬用CHリンスインシャンプーJH」というシャンプー

こちらもかなり気に入っています🧴🫧

匂いは微妙ですが、よく泡立つところを気に入って使っています😅

一般的な普通のシャンプーなのでもしかしたらネットや店頭に売っているのを見たことがあるかもしれないですね🏠

 

新製品のご案内「薬用CHリンスインシャンプーJH/CHタオルシート」 | SACNAVI|共立製薬

2025.09.20

シトラールシャンプー

こんにちは看護師の木村です🥘

今病院のわんちゃんたちが使っている「シトラールシャンプー」

こちら脂っこい皮膚の子に対して使うシャンプーです🧴

普通のシャンプーより泡立ちが良く、人の手の油まで取れるくらい効果は抜群です🫧🚿

シトラス系の香りなので多くの方に好まれるいい匂いです🌷

シャンプー終わりは乾燥するので当院のわんちゃんたちは犬用の化粧水をつけてあげています🧼

動物病院専用サプリメント、動物病院経営支援サービス|株式会社QIX

2025.09.19

悲壮感強めスイちゃん

こんにちは

看護師の神農です🐣

先日トライやるウィークで中学生が来てくれていました!

肖像権のため中学生のお顔は隠しておりますが笑

ドライヤー中のスイちゃん、足を触ると怒るので先輩にがっちりホールドされています😂

2025.09.18

🏢

皆さんこんにちは看護師の喜屋武(キヤタケ)です。なんやかんやあって あべのハルカス に登って来ました。関西在住の地元民としてもちろん存在も知ってはおりますが、行くのは今回が初めてでした。

こちらあべのハルカス60F(展望台)から見える景色です。高い!

ブログのために解像度を下げているのでわかりにくいですが、右手に京セラドームが見えています。天気も日の入りも良く、結構遠くまで見渡せました。(周辺の立地に詳しくない&見える建造物が悉く小さいため)本当にアレがアレなのか?と始終自信は持てませんでしたがそこそこの時間、パンフレットとにらめっっこしながら満喫しました。

2025.09.16

悪行

こんにちは看護師の木村です🍝

こちら悪行を働く数秒前のりんご君です。

病院の猫ちゃんとしておしとやかに慎ましく、ご来院される方を安心させてあげてほしいのですが

そんなセラピーネコにはなれそうもなく、ケージから出すと俊敏に駆け回り、高いところに登って物を落とすわかじるわ、、、

わたる君が生きていたらさぞかし怒られていることでしょう💭

 

2025.09.14

ねこハラ

こんにちは

看護師の神農です🐣

目を離した隙にりんご君がお仕事をしていました笑

わたる君もよくこうして上に乗っては看護師の邪魔をしていました、懐かしい光景です🥹

 

2025.09.12

👻

皆さんこんにちは看護師の喜屋武(キヤタケ)です。「近畿地方のある場所について」は依然敗北中なのであれから読めていませんが(そして未読のまま人に貸しました 負け)最近ホラー映画をちまちまと見ています。なんと!!映像なら平気!!!!!

見ながら、2時間半くらいの尺でホラーを上手くまとめるのって難しいんだな、、、と思うばかりです。残り30分くらいで「今まで見ていたホラーは!?」みたいな展開が多々あります。そんな感じだからホラーが苦手でも見れるんですけどね。

カメラのストラップに手を伸ばすリンゴ やめてね~~

なでられ待ちのまろんくん

2025.09.11

クチャラー

こんにちは

看護師の神農です🐣

くっちゃくっちゃするまろん君、人間だとおじさんの年齢なので「人じゃなくて良かったな」と先輩につぶやかれていました😂

2025.09.10

歯みがきジェル サンプル

こんにちは看護師の木村です🍝

ただいま病院おすすめ商品「ペッツピュア歯みがきジェル」のサンプルを数量限定でご用意しております🪥🫧

こちらは歯磨き粉の中でも唯一”歯石が溶ける歯磨き粉”であるとのこと!

他の歯磨き粉はどんなに磨いても歯垢までしか落とすことはできないですが、こちら長期的に使うと歯石まで落とすことができるそうです👩‍⚕️

かなり頑張らないといけないかもしれませんが、麻酔をかけなくても歯石が取れると思うとだいぶいい商品などではないかと思います😊

2025.09.09

毛刈り

こんにちは

看護師の神農です🐣

お腹の毛をバリカンで刈られているまろん君ブチャイク笑

 

病院で毛刈りも行っています!(毛玉カットや足裏バリカンなどご希望があれば)

⚠️トリミングサロンではないのでバリカンで刈るだけになりますトリマーさんではないのでガタガタです⚠️

高齢でトリミングを断られお手入れが大変だったり、毛玉のせいで皮膚炎になってしまうなど最低限のお手入れ程度だと思っていただければなと思います!

1 2 3 4 5 6 7 8 9 101
Tel.06-6480-7728