ある日の三コマ
こんにちは
看護師の神農です🐣
シンクでわんこ達を洗っていると下のバケツに入って遊び始めたりんご君
水かかるぞ~と言っていたら案の定、水が背中に飛んで「うえっ、なんかとんできた」と言わんばかりに毛ずくろいしていました(笑)
ガンギマリりんご
となりのバケツをひっくり返そうとするりんご
首の角度がホラーりんご
📄
皆さんこんにちは看護師の喜屋武(キヤタケ)です。現在病院受付で「ペットの健康防災手帳」を配布しています!
おうちの子の情報を書くページや、尼崎の避難場所、万が一の備えなどが可愛いイラストつきで解説されています。高確率で渡し忘れる(主に私が)ので ご来院の際は是非お声がけください!おうちの子の頭数分お渡しできます。
カメラ
こんにちは看護師の木村です🧋
当院では診察券や明細書にペットの顔写真が載るシステムになっております🪪
うちではデジカメを使用しているのですが
今はスマホカメラの機能が高性能な時代なのでショップにもなかなかデジカメを販売してくれなくなりました。
そんな中とうろうデジカメを故障させてしまいました、、、😢
さてどうしよう、、ショップには一眼レフなどの高級カメラしか売ってないし、ネットのカメラは以前すぐに壊れてしまったのでもう買いたくありません📷
他の病院はどうしてるんだろうな、、、💭
🎉
園田駅前(の広場)を通ったら、キッチンカーが止まっていました。遠目でもイベントか?と胸が高鳴りましたので近づいて見ると「そのわまつり」ののぼりがありました。お祭り大好き!皆さんこんにちは看護師の喜屋武(キヤタケ)です、見かけたのが昼頃だったので、キッチンカーはほぼ完売でした。
あとから調べたら記念すべき第一回目のお祭りだったようです。たまたま見かけれて運がいい~ キッチンカーは敗北しましたが、フリーマーケットブースでかわいいブローチを購入しました。どこにつけようね~
・・・
わたくし、豆腐は苦手なのですが、○○風味ごま豆腐とか豆腐そうめん、豆乳プリン、豆乳ドーナツなどは大好きでよく食べます。別の素材をそれっぽく調理している代用メニュー?的なものが好きで ようするに趣味なんですが最近、「このプリンならアレルギーがあっても食べられた!美味しかった!」的なコメントを見かけました。
いやそうだよな そういう方のための商品だよな…… 応援のためにも今後もリピートさせていただきます。
元気いっぱい
こんにちは看護師の木村です🧂
りんご君は暇な時だけ自分のお部屋から出してもらえます🧑⚕️
人が目を離した隙に
器具や機械のチューブを噛んだり、他のねこちゃんのご飯を食べたり、バケツの中の水で遊んでたり、診察中の患者さんにちょっかい掛けたり
挙げだしたらきりがありません。まだまだ若いだけあって元気があり余っています😅
何かに穴があいていると犯人は分からなくても一番に疑われるのはりんごくんです。日頃の行いは大切ですね😂
ぷりけつ🍑
こんにちは
看護師の神農です🐣
今日はまろん君のカットをしました!
今回はいつもよりお尻をくっきりさせてプリッと感を出してみました😂
かなり鍛えたトレーニーのようなお尻🍑
🧸
カットされ虚無顔になるマロンを……
ぬいぐるみバッジにしてみました。最近の100円ショップ、なんでもあってすごい。しかし推奨されている生地ではないため、アイロンが上手くいかず、印刷にややズレが……。
でもうまく使いこなせるようになったら、もっと面白いものも作れるようになるかも知れません。
📖
皆さんこんにちは看護師の喜屋武(キヤタケ)です。過ごしやすい気候になり、気軽にお出かけがしやすくなりました。どれくらい心地いいままなのか……
・・・
実家に呪術廻戦を全巻を貸しているため、その空間ががっつり空いています。これはまずい(ほかの本を買って入れてしまいそうの意味)あえてその周りを片付けないようにして耐えています。断じて放置しているわけではございません。
私はミーハーインターネットオタクなので、SNSで話題(*バズっているとも言う)の本やゲームは買っておくタイプです。もちろん積んでいますが、さて何か読もうかな♪と本棚を見渡した時に 選べる迷える ことに幸せを感じます。なので積ん読は非常に有意義です。言い訳でもございません。
最近は学生時代の図書館で借りた本も集めたいなぁ……なんて思ったりもしています。鼻の頭をすりむいていたのでカラーをされるマロン君 薬を塗るとうわああああああ!!!!と床にこすりつけてしまうので対策のカラー これはちょっと前の写真。
りんごくん
こんにちは看護師の木村です🍙🍙
春は忙しくてなかなか外に出してもらえないりんご君🍎
自由にすると遊びまわるので誰かが見ているところでしか自由時間がもらえません。
自由にした際は看護師たちとうんっと遊んでくれます😊
忙しいピークの時期が過ぎるまでもうしばらく待ってね🥲