ブログ

2014.06.20

ワールドカップ予選

今日はギリシャとの予選でした。

結果は残念ながら引き分け。

今日はどうしても勝ち点3がほしかったところですね。

これで次はコロンビアに勝ってもコートジボワールが勝てば決勝トーナメントに行けなくなります。

ちょっと厳しいですが少しでも望みをつなぐためにも次のコロンビア戦は必ず勝ってほしいですね。

石川

2014.06.19

ダイエット

こんばんはmoon1
米山です(/・ω・)/

昨日rainと変わって今日はいいお天気でしたねsun
日中はアスファルトがかなり高温になります。
熱中症になってしまうので、お散歩は涼しい時間帯にしてあげて下さいdogheart02

おはぎくん、ついに体重がピークを越えてしまいました( ;∀;)
ダイエットがんばろうねrockshine

わんちゃんねこちゃんの体重が気になる方は
ぜひ一度、ご相談くださいpig

わたしの愛犬もダイエット成功しましたscissorsheart04
大変ですが一緒にがんばりましょう(`・ω・´)

わたるくんも運動中ですeyeheart04

スタッフ 米山cat

2014.06.18

はじめまして

こんにちは!
新人看護師の永田ですchick
今年の4月からとも動物病院のスタッフになりました(=゚ω゚)ノ
日々学ぶ事がたくさんあります!

雨の日や暑い日が続きますが、体調にはお気をつけくださいdog

大好きな紐で遊んでいるときのわたるくんですnote

永田

2014.06.16

2014/06/16

今日の1日gemini♪♪♪

  少しずつなかよくなりつつある
  わたるくんとおはぎくん ですcatdiamond

  
  

  おはぎくんが、とも動物病院にきて
  1ヶ月eye順調に体重増えてますrunrunrun
  

  

  
  

  

  明日、火曜日は休診日ですので
  お気をつけくださいdogdog

 

  

 千本

2014.06.14

里親募集

患者さんのお家で保護されている子猫です。

一匹は角膜炎がひどかったため少し瘢痕が残ってしまい見えにくくなっていますがどちらも元気です。

興味がありましたらまた声をかけてくっださい。

石川

2014.06.14

NEWスタッフ

こんばんはcat

新しいスタッフが増えて1ヶ月が経ちました!
おはぎくんですheart02

よく食べてよく寝るおかげで、また体重が増えましたriceball
日々成長中です!

今日も天気は悪いですがrain
みなさま体調管理には気を付けてください ^^

わたるくんは今日も元気ですscissorsheart01

スタッフ 米山cat
 

2014.06.12

土、日も21時まで診療している動物病院

尼崎で愛するペットと楽しい生活を送っていらっしゃる方も、ペットにいつもと違う様子があったら不安な気持ちになると思います。
食欲がないみたい、歩き方がいつもと違う、散歩に行きたがらない、といった状態はペットからのサインかもしれません。
一番に気付けるのはいつも近くにいる飼い主さまですので、何か違うと感じたらすぐに動物病院に来ていただきたいと思います。

当院は地域に密着した動物病院を目指し、飼い主さま、ペットと二人三脚の治療を行いたいと思っています。
土、日も21時まで診療していますので、ペットのことなら、どんなことでもご相談下さい。

当院にはペットホテルも併設されています。
当院のスタッフたちが健康に十分に配慮してお世話いたしますので安心して預けていただけます。
予約制ですので、お電話でご予約下さい。

2014.06.11

お知らせ

とも動物病院、獣医の石川です。

梅雨にも入り、天気の悪い日が続きますが体調のほうにはくれぐれも気を付けてお過ごしください。

さて、今月の28日の午後の診察は一般社団法人尼崎市開業獣医師会の総会があるため休診とさせてもらいます。

皆様、間違えて来院されないように気を付けてください。

石川

2014.06.04

大切なペットだからこそ、不妊治療をご検討下さい

ペットは家族の一員です。
大切に思うペットだからこそ、子どもを産ませる予定がない方は去勢、避妊手術をお考えください。

手術なんてかわいそうなことはできない、とお考えの方もいらっしゃるかと思いますが、動物は発情期になれば交尾行動を行います。
しかし、家庭で飼われているペットたちは交尾行動を行うことはできません。
そのことが多大なストレスとなってしまう場合もあります。
また、手術を行うことで前立腺肥大や乳腺腫瘍などの病気を予防することができます。

当院はまずペットの健康状態などをしっかりと検査し、安全な手術を心掛けています。
不安や心配がある飼い主様には丁寧に説明をいたしますので、尼崎にお住まいで、ペットと暮らしている方は是非当院へご相談ください。

2014.05.29

大切な猫に健康診断を受けさせましょう

ペットの猫がもしも病気になったら困るという尼崎にお住まいの愛猫家の方、きちんと完全室内飼いにして、食べ物にも気を付けていらっしゃると思います。
最近は飼われていると15年以上の長寿の猫もたくさんいます。
人間と同様に高齢化によりかかりやすい病気も増えてきますので、是非健康診断をお考えになってください。

猫は腎臓に負担がかかりやすい体の構造をしており、高齢になると尿管に石が詰まって血尿をだすことがあります。
悪化して腎不全で苦しむ猫もいます。
また甲状腺亢進症を発症することもあります。
いずれにしても、言葉を話さない猫は、悪化してから気が付くこともあり、悲しい結果になることもあります。

そうならないように、健康診断で早期発見、早期治療につなげることが大事です。

1 88 89 90 91 92 93 94
Tel.06-6480-7728