ブログ

2024.06.26

どうしてもここがいいチワワ

こんにちは。

看護師の神農です🐣

マロン君カラーの刑に処されているところなのですがカラーの幅を考えず足元に来るので引っかかて

通れず立ちどまり足をどかせと私をみつめてきます(笑)

 

 

2024.06.20

お知り合い

こんにちは看護師の木村です🐾

久しぶりに投稿しようと思います🐾

 

先日先生がスタッフを飲み会に連れて行ってくれました🍻

お店に入った瞬間「あ!先生!お久しぶりです~!」とお知り合いの方が声を掛けてくれました。

こんなこと前にもあったような…🤔💭

どこに行っても先生は誰かから挨拶されている気がします💭

 

なんとなく感じていましたが先生は顔が広いようで、尼崎の獣医師さんとも患者さんとも仲良くなれるとてもいい先生です。😊

2024.06.19

ドアップ🍎

近づいて離れるだけ

2024.06.18

カラーの刑

こんにちは。

看護師の神農です🐣

足舐めがお家芸のマロン君、後肢が真っ赤になっていて先生にカラーの刑に処されていました😂

 

2024.06.16

🐟🐔

暑いと来院数も減り、暇だな……なんてことになります。まだ6月なのにね。皆さんこんにちは、看護師の喜屋武(キヤタケ)です。

そんなわけもあり、POP作りが捗ります。院内掲示POPは手書きの方が視認性が高いと思っているのですが(自論 所説あり)、こういう風に作りたいな~みたいなイメージが先にあると電子データで作りたくなります。後から修正もできますし。

そんな感じでこちら0から作った手作りデータです。わたしは こういうの つくるの すき

 

2024.06.14

最高気温 32°

皆さんこんにちは、看護師の喜屋武(キヤタケ)です。「神農さんばっかりブログ更新してるね?サボってる?笑」と言われてしまいましたので私も更新します。サボってません!!

梅雨をスキップしてなんだか夜も蒸し暑く、過ごしにくい気候になりました。熱中症には気をつけてくださいね。

・・・

さて、夏といえば蝉ですが(断言)、アメリカで「周期セミ(素数セミ)」が大量発生しているそうです。なんでも13年のチームと17年のチームがかちあったとか。詳しくは割愛しますが 素数セミ 見た目が可愛いんですよね

頭が黒くて 目が赤い ラブリー

興味があれば検索してください。可愛いです。

2024.06.12

実習生2

こんにちは。

看護師の神農です🐣

2週連続で実習生が来てくれています!

国家資格になったことで実習のカリキュラムが増えたみたいですね実習に来る学生が増えました。

学校で横臥位(横に寝かせる体制のことですね)を習ったとのことだったので、すいちゃんにご協力いただき

横臥位に挑戦しているところです✨

おわかりいただけましたでしょうか…嫌な予感を察知して逃げていくマロン君のおケツが映り込んでいます😂

すいちゃんは診察台の上に乗せると無抵抗です(笑)

2024.06.08

🎥🎬

本日の3連GIF 上からりんご スイちゃん バーム

2024.06.07

実習生

こんにちは。

看護師の神農です🐣

今専門学校の1年生が実習に来てくれています!

当院は今求人を出していないので残念ですが私が1番最近就活?が終わったところなのでこんな感じだったよーと

色々お話しています、まだあと2年あるので少し早いですが(笑)

気に入って貰えたみたいで「ずっと実習ここがいいです」と言ってくれていました!

数年後にはどこかで素敵な動物看護師さんとして働いているのが楽しみですね😊

実習生に遊んでもらっているりんご君、捕まってふてくされ顔😂

 

 

2024.06.05

休みの日は大体家から出ないので、次の日にアスファルトが濡れているのを見て初めて 雨だったんだな~ となります。下手したら1日12時間くらいPCの前に座ってたりします。もはや才能 何かに活かしたい

皆さんこんにちは、看護師の喜屋武(キヤタケ)です。

・・・

「オーブン粘土」というものを100円均一のお店で見つけたので購入してみました!その名前の通り、粘土を成形しオーブンで焼いて置物やら小皿やらが作れます。最近はなんでも安く簡単に作れて素晴らしいですね。

陶芸の経験は学生時代の課外授業程度しかありません。折れたり取れたりを修正して、1日乾燥。翌日に焼いて、着色。コーティング剤を塗ってもう一度焼いたら完成!!

実際の陶器製のものに比べたら軽く強度もありませんが ちょっとしたおもちゃを作るにはぴったりです。皆さんも小物作りに挑戦してはいかがでしょう?

1 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 90
Tel.06-6480-7728